第10回 Concerto di luce ピアノ発表会
- naonao0730
- 2023年9月25日
- 読了時間: 2分
9月24日(日) 甲東ホール
記念すべき第10回 Concerto di luce ピアノ発表会が開演いたしました!
4人の先生で開演しており、前半と後半に分かれて、入り時間9時から撤収の18時前まで、まさに走り抜けた発表会でした。
私の教室からも7人の生徒さんがこの日に向けて一生懸命練習した曲を披露してくださりました。
満足のいく演奏ができた生徒さん、少し悔いが残る演奏になった生徒さん、皆の思いはそれぞれかとは思いますが、緊張する本番で得た経験は必ず次のステップへとつながります。
まずは、何か月もかけて曲を仕上げ、発表出来た御自身を褒めてあげてくださいね(^^♪
残念ながら1名前日に体調不良で欠席になりましたが、後日にビデオ撮影を予定しております。また、ほかの先生の生徒さんもケガで急遽欠席になったり、前日まで体調不良で出演が未定だったりと、体調と相談しながらの発表会になったように思います。
私も10周年記念に、新曲を披露してみようと何か月も前から練習を重ねました。
ブラームス作曲 スケルツォ
久々の新曲ソロ演奏に緊張して、課題の残る演奏になってしまいましたが…。本番を迎えられた事は良い経験でした。
そして娘がめずらしく連弾をするというので、双子コーデで演奏しました。もう、来年は誘っても断られるだろうな、と思いながら楽しみました。
Concerto di luce では10周年になりますが、私自身はその前にもEMUピアノ発表会の名で10年開演してきました。合計20周年でもあります!!
色々ありましたが、その間に沢山成長させていただきました。
これからの10年も更なる発展を目指して、教室を盛り上げていきます!
ご興味のある小さいお子様から大人の方まで、一緒に楽しみましょう。お待ちしています!

甲東ホール。こじんまりとしてますが、響きの良いホールです。

双子コーデしてくれてありがとう(#^.^#)


10周年で特別に作ったオリジナルクリアファイルと、アイシングクッキー。
デザインから考えました!喜んでくれたら嬉しいです。

生徒の方からいただいた素敵な花束!玄関で良い香りを放っております。

この発表会を機に一旦辞める大人生徒さんからの頂き物。
上品すぎて、食べるのがもったいないけど、、、美味しく頂かせていただきます!
Comments